バンシィ(7) 改造6 BB戦士No.380
- 2013/10/27
- 18:14

BB戦士バンシィの改造、今回はバックパックのバーニアノズルをディテールアップしていきます。個人的にユニコーンガンダムとバンシィのチャームポイントはバーニアノズルだと思っているので、ここの改造はかなり重要ポイントです!まず下側のバーニア部分を削り取ります。具体的にはピンバイスで開口したあとルーターで円形に削っていきました。続いて横側のバーニアですがかなり中途半端に再現されていますので、一度側面のフタの...
シナンジュ(18) 塗装その2 BB戦士No.365
- 2013/10/15
- 20:13

BB戦士シナンジュ、前回から塗装に入っておりますが今回はバーニアノズルを塗装します。バーニアノズルは市販パーツでディテールアップしていますが、これを出来るだけ金属感の出るように塗装していきたいと思います。下地塗装にはガイアノーツ サーフェイサー エヴォ ブラックを使用します。シルバーは発色を良くするため黒の下地の上に塗装したいのですが、サフ→黒→シルバーと三段で塗装すると皮膜が厚くなってしまう恐れがある...
シナンジュ(17) 塗装その1 BB戦士No.365
- 2013/10/14
- 20:01

BB戦士シナンジュの製作、本日よりいよいよ塗装行程に入っていきます!塗装初回はクリアパーツです。使用した塗料はガイアカラーの蛍光イエローとEXホワイト。クリアイエローのパーツをまず蛍光イエローで塗装、そのあと蛍光イエロー+EXホワイトの塗料でグラデーションをつけました。実は初めてグラデーション塗装に挑戦したのですが、結構上手くできたのではないでしょうか。続いてモノアイとビームライフル用のHアイズの塗装です...
【速報】BB戦士 No.387 ν(ニュー)ガンダム 2014年1月発売決定!
- 2013/10/11
- 13:44
現在開催中の第53回全日本模型ホビーショーにてBB戦士No.387、つまりクスィーガンダムの次としてν(ニュー)ガンダムの発売が発表されました!2014年1月の発売とのことです。画像はてんいさんのツイッターなどでアップされています。めちゃくちゃカッコイイです!!サザビーと並べて飾りたいですね。...
【速報】LEGEND BB 武者號斗丸最終形態 プレミアムバンダイで発売か
- 2013/10/08
- 17:47
Facebookの全日本模型ホビーショーのページにてLEGEND BB 武者號斗丸最終形態の画像が公開されています。天の神具、角飾り、石破天驚剣を装備した姿ですね、カッコイイ!!「プレミアムバンダイで今後販売予定の新製品」とあります。続報を待ちましょう!...
バンシィ(6) 改造5 BB戦士No.380
- 2013/10/06
- 20:46

BB戦士バンシィの改造、本日はリアスカートにバーニアノズルを追加します。BB戦士のバンシィは本来あるはずのリアスカート内部のバーニアノズルがオミットされてしまっています。そこで市販パーツを使ってこのディテールを再現することにしましょう。使用したのはコトブキヤ モデリングサポートグッズ プラユニットP113 バーニアノズル IIIです。まずバーニアノズルに1mmプラ棒を接着します。また取り付け部分として3mmプラ棒にピ...
バンシィ(5) 改造4 BB戦士No.380
- 2013/10/05
- 23:30

BB戦士バンシィの改造を続けております。今回は腕と手の接続部分を市販のボールジョイントに置き換えていきます。まず腕パーツのフレーム部分にあたるところをエッチングノコを使って切り取ってしまいましょう。いつも通り左側がbefore(ユニコーンガンダム)、右側がafter(バンシィ)です。なぜこの部分を切り取るかというと、ボールジョイントの凹側を設置するのに邪魔だからです。またエッジもダルめなのでプラ板を使って作り直す...
【速報】BB戦士 クスィーガンダム Amazonで予約開始!
- 2013/10/03
- 00:53
Amazonでクスィーガンダムの予約が始まりました!ペーネロペーとのコンパチではありませんでしたが、メッサーが付属するようです。まだメッサーの画像が公開されていないのでどれくらいディテールが再現されているのか分かりませんが、価格的には結構期待できるような気がします。続報を待ちましょう!...